xtermとsixelでterminalに画像を表示する
sixelを使えば、terminalに画像を表示することができるようになります。ただし、端末がsixelに対応していなければなりませんし、sixelはvte対応だったかな。vteの問題があるterminalでは難しかったと思いますので、注意。
例えば、xtermでは、以下のような感じで画像を簡単に表示できます。
$ yay -S libsixel
$ xterm -ti vt340
$ img2sixel test.png
tags:
terminal,
arch,
linux